-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

こんにちは。
まだまだ寒いですね。
雨もしばらく続いてますね。
駐車場もびちょびちょです。
さて、本日、兵庫県電気工業組合が発行している広報誌 「ひょうでん」を読ませていただきました。
推しの新人さんが表紙です。
お気に入りの道具がニッパ とのこと。
私が現場に行ったとしたら、複雑な電気工事で、切ってはいけない線を切ってしまわないかドキドキしそうなので、この方はニッパを巧みに操る期待の新人さんに違いない!
と勝手に想像しています。
他にも、令和7年新年賀詞交歓会の様子などが掲載されていました。
我が関西電機工業所の社長も載ってました!
写真を探して、どれどれ
イケメンに写ってますね!(3ページ目真ん中よりちょっと下)
カメラマンさんありがとうございます!!
他にも映ってないかな、、
ウォーリーを探せのように小さい写真も一生懸命目を凝らして探して見ました!
おっ!
最後のページにも写っている!
しかもこちらはカラー!!
広報誌お持ちの方はぜひ探して見て下さいね!
そして、気になる記事を見つけました!
神崎郡市川町のリフレッシュパーク市川 でリフパー祭りが行われた(令和6年9月8日)様子の記事です。
子供向けの職業体験として電気を学ぶ工作をお子様達と一緒に行ったとのこと。
完成品は、ランタンに明かりが灯されたとか。
完成品の写真がなかなか立派なものでした。
難しそうですが、とっても楽しそうですね。
今年も開催されるならぜひ行ってみたいです。
それでは、本日もお仕事がんばりましょう!
ご安全に。